出張中イヤフォンを無くしてしまったようで、仕方なく新調することにしました。。い ろいろ見ていると、ちょっと値下がりしているAppleのIn-Ear Headphoneがコストパ フォーマンスがよいようなので購入しました。

通勤時に聞くので外に音漏れしない遮音性が必要ですから、カナル型(インイヤー)で あることが必須です。ドライバーはダイナミック型のほうが安価でそれなりの音になり そうですが、音漏れを考えるとちょっと不安です。バランスドアーマチェア型のほうが よいのですが、それなりに高価になります。二の足を踏んでいましたが、AppleのIn-Ear HeadphoneはBAを片耳に2基搭載して実売7千円を切っているので今回は購入してしまいま した。

機能的には標準のヘッドフォンと変わりません。マイク付きのリモコンで曲の再生や一 時停止、早送りなどができます。付属品にイヤーピースが大中小3種類付くので自分の耳 にあったサイズをこの中から選びます。ケーブルは丁度よい長さで、足りなくも余りも しないのはさすがです。

いくつかのジャンルの音楽を聴いてみると、明らかに中低音域が豊かになっていて、ク ラシックだとチェロ、ジャズだとウッドベースの微妙な動きもしっかりと聞こえてきま す。高域もハイハットの音などくっきりしています。といってドンシャリ系というので なく、音の分離がよく繊細で、あまり癖がないイヤフォンだと思います。ロックからク ラシックまであまりジャンルを選ばずよい音質が得られると思いますが、ヴォーカルや クラシックなどのほうが音の解像度が上がっているのがよくわかると思います。

ソニーなどから同価格帯でBA型のカナル型のイヤフォンも出てきましたが、これはBAが 一基しか搭載されていません。BA二基搭載のモデルになると、2万円に届きそうな価格に なってしまいます。スペック、使い勝手、音質、コストパフォーマンスなどを考慮する と、iPhoneユーザーなら最もお買い得なイヤフォンだと思います。